黒柴犬林林の行状記   紫おん編 

P4180127k
昨日1年に1回の血液検査に行って来ました。車に乗って行って帰って来るまでずっと鳴いていた紫おんです。熊本地震の時に預かってもらってからずっと鳴くようになりました。もう8年にもなるというように。 昨年血液検査とSDMLを検査をしました。クレアチニンは腎機能が75%低下するまで上昇しないらしいです。SDMLは腎機能が25%低下した時点で上昇するそうです。それで紫おんの結果は15.7でした。正常値が0~14まで。少し悪くなりかけて療法食をできれば食べたほうがいいと言われました。それでそれまで食べていたのと療法食を9割にして1年。結果は正常値で10になっていました。体重は100グラム太っていましたけど。後は悪い所はなかったんですが脱水になってました。急に毎日暑いのでクーラーを入れていたんですが水を本当に飲まないんですよね。水をたくさん飲んでくれればいいんですが。
今日はりんママの指と遊ぶニャ。
P4180129k
         それじゃ、ウフ、ゲットするニャ。
P4180130k
      もしかしては鼻を押さえようとしてる、りんママ?
P4180131k
       エ~、最後は指に空手チョップされちゃいました。
P4160081
         昨日に阿蘇野草園の続きです。
      フウロケマン フウロケマンはケシ科キケマン属
P4160088k
野草園を歩いていて木の上を見たら見た事がない葉。何だろうと思ったらユズリハと名前がありました。 ユズリハは福島県以西の本州、四国、九州及び沖縄に分布するユズリハ科の常緑樹。一般的には葉を正月飾り(注連飾り、蓬莱飾り、鏡餅の敷物など)に使うことで知られています。
P4160096k
         ユキザサ ユキザサは、ユリ科の多年草。
P4160097k
  ヤマアイ ヤマアイは本州から沖縄に分布するトウダイグサ科の多年草。
P4160102k
シロバナエンレイソウ シロバナエンレイソウはユリ科エンレイソウ属の多年草 。
P4160106k
ヤマエンゴサク ヤマエンゴサクは、ケシ科キケマン属の多年草。
P4160115k
   ヤマブキソウ ヤマブキソウはケシ科ヤマブキソウ属の多年草。
P4160119k
イチリンソウ イチリンソウハ本州、四国及び九州に自生するキンポウゲ科の多年草。
P4160125k
    サクラソウ サクラソウはサクラソウ科サクラソウ属の多年草。

          昨日、阿蘇野草園に行って来ました。
P4160034k
        ハナイカダ ハナイカダハナイカダ科の落葉低木。
P4160040k
     カキドオシ カキドオシはシソ科カキドオシ属の植物の1種。 
P4160046k
 ルイヨウボタン ルイヨウボタンは、メギ科ルイヨウボタン属の多年草。
P4160053k
ラショウモンカズラ ラショウモンカズラ本州、四国及び九州に分布するシソ科の多年草。 花の基部は筒状で、筋肉質の腕を曲げたように見える。これを平安時代の武将「渡辺綱(わたなべのつな)」によって切り殺された、羅生門(羅城門)に住む鬼女の腕に見立てたのが名前の由来だそうです。
P4160055k
クサソテツ クサソテツは、コウヤワラビ科の多年生シダの一種。若芽はコゴミという山菜です。
P4160069k
ツクシシャクナゲ 日本固有種。もう満開から散りかけてるシャクナゲが多かったです。
明日も野草園の花を載せます。
P4170070k
           魚ちゃんにへっぴり腰になってる?
P4170071k
             魚ちゃんの何が怖いの?
P4170072k
     魚ちゃんのシッポにリボンをつけたのが怖かった?
P4170073k
        なんか魚ちゃんじゃニャイんだけどニャン。

DSC06800kk
熊本地震の本震から8年。続けざまに震度7が来るとは。余震の明くる日は家の片づけ。夜中に本震。本震で玄関の所が壊れました。前日に壊れた本棚とかメグちゃんの壊れたケージ。自転車を置いていたので潰れちゃいました。
DSC06806kk
前日まではほぼ壊れたところもなかったのに。半壊だった所も全壊になったりと1日で変わってしまいました。我が家の付近は、そんなにひどい所はあまりなかったんですが。テレビで被害を確認していました。今日と同じでその日は暑くて小学校に避難しておにぎりをいただくために運動場に並んでいたんですがあまりにも暑くて熱中症にかかるかと思うほど暑かったです。避難所に来られたのは本震の後が多かったです。
DSC07195k
我が家の猫ちゃん、モモ、メグ、紫おんは本震の後に病院へ8日間預けました。地震の後300グラム減ったんですが食欲は落食欲は落ちなかったモモです。
DSC07219k
我が家の一番のビビりちゃんだったんですがケージに本棚が倒れてガラスが割れて一番怖い思いをしました。それに病院にあづけたので怖いものがなくなったみたいで性格が変わったメグです。
k
紫おんは病院にあづけたのでビビりちゃんになってしまいました。この3枚が16年5月5日に撮った写真です。紫おんも300グラム体重が減少。でも我が家の子たちはみんな食欲は落ちませんでした。
P4160156k
       今日の紫おんです。魚ちゃんどうやって遊ぼうかニャ?
P4160131k
我が家の坂に咲き出したシベリアアヤメです。シベリアアヤメはコアアヤメやアヤメの原種を基に、アメリカで品種改良した品種です。

P4150100k
手を伸ばしてるけどジャラシのキャンデイは下にあるんだけど。大丈夫だニャン。
P4150101k
          ほら上に来た所を押さえちゃったニャ。
P4150102k
     今度は両手で逃がさニャイように捕まえとかなくっちゃ。
P4150104k
           両手でしっかり捕まえたニャン。
P4150109k
             キャンデイをガブッチョ。
P4150110k
        口を開けたけどしっかり握ってるから大丈夫。
P4150111k
            紫おん何故か、カメラ線だね。
P4150115k
               また咬んじゃったね。
1
         キャンデイを押さえたのに逃げられちゃった。

P4140220k
     ウフ、丁度いい所に足があるんだけど。これは咬むだけだニャ。
P4140221k
             そっと咬まなくっちゃ。
P4140223k
         ネズミちゃんに気付かれずに咬めたニャ。
P4140226k
   咬んだのも束の間でだんだん上に行ってるから口を開けちゃった。
P4140227k
        もう咬んでるのも限界でこうなっちゃった。
P4140228k
      猛ダッシュで逃げようとしてる、ネズミちゃん?
P4140033k
   ハナビシソウが咲き出しています。毎年種がこぼれて咲いています。
P4140034k
       ハナビシソウはケシ科ハナビシソウ属の多年草です。

P4050046k
熊本地震からもう8年です。本震と思っていたら余震でまさか震度7が2回あるとは。4月10日に猪口が亡くなった時に裏にオオデマリが満開に咲いていました。それで棺に入れてやりました。今年は8年前と気候が似てるのかなと思っています。 オオデマリは咲き始めが緑色です。
P4130036k
        今日撮ったオオデマリでほぼ満開になってます。
P4130039k
今年のオオデマリの花はかなり大きいです。 震災の時は何もも備蓄していなくてその後食糧とかいろいろ揃えています。昨年やっと大きめのテント。それに紫おんのために折り畳みの2段ケージ(テントの中に置けるように)。小さいい蓄電器2個。能登の震災を見て水を買ったり。もう、どこで震災が起こるかわかりませんね。備えは大事です。
P4130304k
両手で捕まえようとしてるけどもう紫おんジャラシを押さえてるよ。
P4130305k
       なんか捕まえたような気がしニャイんだけど。
P4130306k
        目の前にジャラシ、今度こそ捕まえるニャ。
P4130307k
       捕まえたといううより押さえちゃったみたいだね。

P4020243k
          顔をジャラシでニャでニャでされてるニャ。
P4020244k
             エへ、気持ちいいニャ~。
P4020245k
             知らんぷり作戦開始だニャ。
P4020246k
       ヤッター、ジャラシを押さえちゃったニャ。
P3300035k
昨年植えてたネモフィラ・マクラータの種がこぼれ、今年も咲きました。この花は白地の5弁花に1個づつ紫色の点が入るのが特徴。
P4020072k
   ネモフィラ・メンジェシー。インシグニスとも呼ばれる代表的な種類。

P4110116k
         へそ天のジョーズを押さえ手をナメナメ中。
P4110134k
          後ろ足でジョーズを立てちゃった。
P4110137k
  今度は両手が使えるように足でジョーズのシッポを押さえてるニャ。
P4110138k
       足と手でジョーズを押さえこの後どうするかニャー?
P4110141k
           やっぱり最後はガブッチョだニャン。
P4110052k
我が家の坂の所に植えてあるハナヒョウタンボクの花が咲き始めました。ハナヒョウタンボクはスイカズラ科の落葉低木です。

P4100156k
        ボールがこっちに来るのを待ってるニャ。
P4100157k
           寝っ転がって背中でゲットだニャ。
P4100159k
      やっぱり逃がさニャイように咬まなくっちゃ。
P4100163k
           紫おん、急に座っちゃったね。
P4100164k
          ボールを銜えてへそ天、それ手も腹筋?
k
            最後はへそ天だったね、紫おん。
P4090045k
           八重咲きコデマリが咲き始めました。

P4090183k
         キラキラ紐のジャラシをしっかりガブッチョ。
P4090184k
          あ、もう限界が近づいてきちゃった。
P4090185k
             豪快に息継ぎ中だニャン。
P4090213k
       キラキラ紐、ウ~ンどうやって咬もうかニャ?
P4090214k
          なんかすごく咬みにくいんだけど。
P4090216k
           キラキラ紐は掴んだニャ。
P4090217k
どう、ちゃんと咬んだでしょう。紫おんカメラ目線になってるよ。
P4090037k
ジューンベリーの花が咲きました。昨年よりは木も大きくなり花も多いです。

P4080069k
         ネズミちゃんの両足を捕まえたニャン。
P4080070k
         アレ、逃げようとしてるネズミちゃん?
P4080072k
知らんぷりして行こうとしてるけどまだ逃げられニャイよ。だってまだ足を握ってるからね。
P4080075k
           それじゃ急いで走って逃げるかな。
P4080076k
         手を放しちゃったね、紫おんちゃん。
P4080077k
               さあ、急いで逃げよ。
P3310100k
我が家に咲いている斑入りヤマブキ 吹雪錦 です。白と黄色の花の咲き分け品種で、葉にも白斑が入ります。

1
 ボールを発見。寝転がってシュッワチしながらボールを狙ってるニャン。
P4070095k
     オー、目の前にボール、さあゲットしなくっちゃ。
P4070096k
     立って捕まえるかと思えばやっぱり寝転がっちゃうのね。
P4070097k
             ボールは捕まえたニャ。
P4070099k
           ボールをガブッチョしとくニャ。
P4070042k
散歩していたらもう庭に藤の花が満開の所がありました。我が家の藤の花はまだ咲き始めです。

P4060065k
        くまモンに肩に乗られてしまったニャ。
P4060068k
          調子に乗って頭の上に乗ったくまモン。
P4060070k
           なんかご機嫌だね、くまモン。
P4060078k
          あ~~~、ジョーズに襲われる~。
P4020083k
最近買ったシバザクラのフロックストロットデス。花はソフトピンクで500円玉超えの大輪の花を咲かせるシバザクラだそうです。まだ花は500円玉超えではないです。でも色は優しい色です。
P4020035k
散歩の途中でツツジが咲き出していました。以前は5月の連休近くにつつじ祭りとかあってたんですが年々咲くのが早くなっていますね。

P4050168k
        口を大きく開けてサメのシッポを咬むニャー。
P4050169k
       しっかり咬んでるけどカメラ目線になってない?
P4050176k
        次にどうするかジョーズを蹴りながら考え中。
P4050177k
          凄い目つきで見てるね、紫おん。
1
楽しそうにシッポを咬んでるね、紫おん。P4040043k
我が家の近くでもう八重桜が咲き始めています。花が咲くのが早いような気がするんですが・・・。

P4040164k
ジャラシが背中に飛んで来たニャー。チョッと咬みにくいけど頑張って捕まえるニャ。
P4040167k
         ようやくジャラシを捕まえちゃった。
P4040168k
        ジャラシを嚙みながら少しずつ傾けてるんだけど。
P4040169k
       両手でしっかり持って咬んでるから逃げられないよ。
P4040170k
           やっと寝転がってカミカミ。
P4040172k
         ジャラシから手も口を放して大丈夫?
P4040173k
      心配無用、ほらちゃんと捕まえてるでしょ。
P4020065k
    我が家で咲き出したツクシカイドウです。蕾はピンクです。
P4020048k
          花が咲くと白い色です。

このページのトップヘ